アンケート調査を行うには、行う側
の都合ばかりでは上手く行うことが
出来ません。どの調査手法において
も調査対象者の協力がなければ成り
立ちません。協力してもらうため謝
礼の金額を上げたり方法は様々です
が行われる側の気持ちにたつことも
必要です。
【アンケート調査】 調査対象者の気持ち
アンケート調査を行うに当たっては
様々な手法がありますが手法により
対象者の気持ちも様々です。
WEB調査や郵送調査
WEB調査や郵送調査では、調査員
やオペレーターなどが介在せず、回
答時には調査対象者まかせになりま
す。メリットとしては時間に関係な
く調査対象者の回答出来る時間で回
トとしては極端な話、でたらめに回
答しても進めたり長ければ途中で中
断してしまうことです。直筆回答の
場合、前もって担当者が回答をプリ
テストやロールプレイングでテスト
し調査対象者に負担がないかを確認
してから行うのが望ましいです。
WEB調査の場合は行う調査の本数
が多く1本の調査にかける時間も短
くなるのでルーチンワークとして行
うのではなく初心にもどりしっかり
とチェックすることが重要です。
DIやGI調査
対面調査やグループインタビューな
どは調査員やモデレーターが介入し
調査を進行します。メリットとして
は的外れな回答をしても調査員やモ
デレーターが質問にあった回答を引
き出してもらえます。デメリットと
しては、機微な質問では本音で回答
してもらうことが難しいことです。
また、対象者の気持ちとしてはなる
べく早く難しい質問はしてほしくな
いという思いになります。謝礼は交
通費込みが一般的ですが調査対象者
からすれば交通費がかかる場合もあ
るので考慮してみるのも良いかも知
れません。
電話アンケート調査
電話アンケート調査ではオペレータ
ーが調査対象者の承諾を得て調査を
行いますが、調査対象者はオペレー
ターの熱意に押され調査の承諾をし
てしまいますが調査が長かったりす
ると回答もだんだんと曖昧になった
りします。オペレーターは一辺倒に
質問をするのではなく進行状況を伝
えながら行うことも大切です。
また、親和性(ラポール)は質問し
ながら行いなるべく忌憚のない意見
をもらうことも重要です。
BtoB調査の場合
調査手法ではありませんがBtoB
調査の場合、調査対象者は調査を行
う会社の代表として回答をするので
電話のガチャ切りなどはせず拒否す
るにしてもしっかりと対応してもら
えます。これは会社名・名前が知ら
れているからでBtoCのようにR
DDサンプルで名前も住所もわから
ない場合はガチャ切りや拒否の仕方
もきつくなりがりです。
社長や役職者などは忙しく捕まらな
いことが多く事前にアンケート調査
を行う旨の書状を出して行うことも
多々あります。
まとめ
アンケート調査を行う際には、調査
対象者の気持ちに寄り添い行うこと
でより精度の高いアンケート調査を
行うことが出来ます。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメント